寝苦しい夜には……
本格的に梅雨入りした地域も多く、毎日ジメジメっとしますね……。
そんな時期は、いつもより眠りに入りにくくなってしまいます。
この時期、スーーと寝入るには、室温と湿度のコントロールがポイント。
眠るときは、身体の内部の温度が下がることで眠気が起きるのですが、室温・湿度ともに高いと、このコントロールがうまく働かなくなってしまうんです。
こんなときは、エアコンを上手に使いましょう!
オススメは、室温26度ぐらいで、湿度も設定できるなら50%ぐらいに。直接風が自分にあたらないようにしながら、朝までつけっぱなしにしてみてください。
(この設定で暑かったり、寒かったりしたら適宜調整を)
もう少し涼しさを感じたければ、扇風機と併用してみるのもオススメです。
OFFタイマーを使う方もいらっしゃるかと思いますが、
切れたとたんに室温があがって途中で目をさますのはもったいないですからね。
あの、起きてしまったときの残念感は、なんともいえないですから……。
ミストとあわせて、室温と湿度のコントロール、ぜひ試してみてください!
0コメント